また間が空いたぞおい

どうもこんばんわ
アホみたいに小説のほうをがんばってる
と思ったら特に何もしていなかったどらです
今日もバイト前に更新とか



さて今回は早々と話が進みますね
早速医務室のエリィに会いに行きます
彼女はどうやら記憶が飛んでるようです

とか思ってたら早速大型ギアが接近してくるとか
久々の閣下の活躍シーンのようです
まあすぐにスクラップにしてやるけどな


ここでエリィが自ら出撃を懇願
王子は信用ならんと反対しますが
先生の意見の前ではなぜか誰が何を言っても通ってしまうので
結局エリィの参戦決定


先生曰くこの戦闘には彼女の信頼が掛かってるとか
そのためもしエリィが妙な真似をした場合は先生が彼女を撃つそうです

ところで先生のギアには
バルカンすら付いてないっぽいけど何で撃つんだ?
もしかして念弾でも撃つのか?



そのままフェイ君、王子、エリィのパーティーでイベントへ
さーて閣下のおでまs







ってお前かよ
前回最後の最後で閣下のおでましフラグ立ちまくりだったじゃねえか

そんなドミニアは切れているようです(エリィに対して
まあその辺の事情はよく分からないので割愛
プレイしてるどらでもよく分からないし・・・

とにかく彼女は愛機、ブレードガッシュと共に上空から突っ込んできました
こちらがその戦闘シーン







なんだかこの後絶対閣下の出番がある気がするので
ブースターなしで普通に戦闘してみようと思います
うんっていうか燃料補給忘れてたんだよ

おまけに王子のギア弱いままだったよ


そんなこんなで圧倒的不利な中
敵のブレード君は容赦なく攻撃してきます
ってかダメージやばいくらい高いねこいつ


とか言ってる間にヴェルトールの必殺技、武技竜舞で
1400ちょっと食らわせたらすぐさま沈んでくれました
あっけねえな


というかあまりのあっけなさにどらが驚いてるレベルです
しかしまあさすがにこれで終わりではないようで・・・







画像は取れなかったものの海底から爆撃らしきものが
やはり下にもいましたよ ええ
3人はとにかく海の中へ
するとそこには!







久々の出番に気合の入った閣下のお姿が
登場早々フェイ君にわが宿敵とかあの機体はどうしたとか
勘違い発言を見せてくれますが(いや割かしそうでもないんだけど
当のフェイ君は何を言われてるやらさっぱりです

しかしそんなフェイ君の疑問符を無視し
とにかく殺しにかかる閣下
ここまで来るとただのキチガイにしか見えないな(冷静に見ると







そんなわけで前回と同じくVSハイシャオ戦
実は閣下も乗ってる機体だったんですね
ミャンギアも一緒でまた回復かよとか呟いちゃったけど
王子が死にそうなので一気にたたみかけようと
開始早々王子撃沈


このときはさすがにやっちまったの一言が頭に浮かびましたが
とりあえずブースター使ってとにかく攻めることに

しかし閣下は懐かしの技、
水鏡の構え(カウンター効果・ギアなので名前は水鏡)を使ってきました
試しに攻撃してみると全体に1000ちょっとのダメージ
一撃で4分の1近くも減らされてしまいます


仕方ないので魔法攻撃でちまちまダメージを与えることに
エーテル面あまり強化してないんだけどな・・・

ヴィエルジェで効きそうな風属性攻撃を使い、
ヴェルトールはちまちま無属性魔法攻撃で攻めて行きます
しかしどらは前述どおり
魔法関係の強化をほとんどしてないのでダメージは微々たるもの
早く構えを解いてくれ・・・


お! やっと構えを解いt
反撃技を普通に使ってきやがった
仕方なく回復し、次のチャンスを待つことに

しかし武技竜舞を当てた直後、
ハイシャオのアタックでヴェルトールが破壊・・・
若干積んでる匂いがする中、ヴィエルジェで必死に攻撃

だが、運命とは非情なものである




結局あっけなくゲームオーバー
仕方なくまたドミニアをボコるところから
今度はしっかりギアの装備を整え
いざ! 勝負!







お前はもういいって(画像はちょっとだけ違います
しかしまあやらざるを得ないのでドミニア2回目
実はこのブレードガッシュ、
4種類の属性剣(火、風、水、地)が使えるのですが
別に何が変わるわけでもないので忘れてしまいましょう



ってか王子のギアだけど
エンジンとかが3世代くらい前のものだった上に
改造しなおしたはいいが防具みたいなアイテムがそろってなさ過ぎて

攻撃でヴェルトールに劣り、
防御でヴィエルジェに劣るというゴミ仕様に
実際のブリガンディアはもうちょい強いです



そんなわけで何かが起きることもなくドミニア終了
そのまま閣下との戦闘へ

せっかくなのでブリガンディアお得意の能力減少技を使い、
戦略的に攻めることに
まあ原因はガチ殴りでの王子の弱さなんだが


すぐさまブースター×3を発動させ
王子はワイルドスマイル発動
相変わらずギアは笑わないだろという突っ込みと共に、
ハイシャオの命中、回避率を下げます


しばらくそのまま殴れたものの、
横にいるミャンギアがやはりステータス回復へ
おまけに閣下はまたもや水鏡発動というチキン戦法

仕方なくこれでもかとヴィエルジェで電撃を飛ばし
これでもかとブリガンディアで笑みを振りまきます


ようやく構えを解いたのでそっから一気にたこ殴りへ
その後わずか2ターンで戦闘終了
要は構えさえ解けばこっちのものってことです



閣下「ちぃ! ここまでか!
しかし貴様だけは生かしてはおけん!」

てなわけで負けた閣下もまた諦めずにフェイ君に攻撃をしてきました







相変わらずマニアックな画面だな
この後とどめを刺されそうになったフェイ君ですが
エリィがエアッドを発動して何とか救出
こういうときのエアッド強いのになあ・・・



その後、なぜかフェイ君は原因がわからないまま意識不明に
エリィは思わず自分を責めるような発言をもらします
ここら辺ちょっといいシーン


ここで医者の情報により教会本部の医局なら何とかなるかもとのこと
しかし一般人は入れないので
タムズに来ているらしいエトーン(教会の人間)に会うことに

エトーンは役職名のようです
先生がまた働きたくない病にかかったので
王子とエリィでその人物を探しに行きます



艦長から情報を手に入れて甲板広場へ
するとそこではマルーもまたエトーンを探してくれてました
しかし既に甲板広場にはいない模様

ところがここでイベント発生







声のするほうを見てみると
なんかチンピラ2人に少女が襲われてました
実によくあるシーンです

早速エリィと王子は助けに入ります
そしていざ戦闘!というところで銃声が響きました

どらも一緒に「何だ?」とか思ってると妙なやつが現れました


チンピラA「何だ?! てめぇは・・・
お、お前は・・・」


B「ま、まさか・・・・ジェサイア!!」


それと同時に逃げ出すチンピラ
どうやら終わったようです
しかしジェサイアとか呼ばれた奴は今度はエリィに銃口を向けてきました







マルーと王子が止めようとするもおっさんは止まる気配なし
どうやらエリィのことをソラリスの人間だと判断したために
撃とうとしてるようです







ほんとこの人万能だよな エスパーなんじゃね?
というタイミングで先生登場
この後誤解は解け、先生とジェサイアの会話で
彼が何者かがある程度見えてきます


・エリィたちが助けたのは彼の娘、プリメーラ
事情があって喋れないそうです


・ジェサイアはジェシーと呼んでくれとの事


・先生とジェシーは先輩後輩の関係
つまりジェシーも元ソラリス


・ジェシーの妻は他界
もう一人息子がいるらしい



とここまで判明したところでエトーンが登場
助けてくれるかどうか微妙にもったいぶってたので
ジェシーが一喝
まあ分かる方は分かると思いますが







このエトーン、ビリーはジェシーの息子のようです
この後ああだこーだ会話が続き、
王子とビリーの中が険悪になります


え? 展開が速いって?
いやここら辺はプレイしてもらわないと説明しきれないんだ・・・



この後ビリーはプリメーラと共に教会本部へ
ジェシーは別行動をとるようです
というわけで王子たちも出港準備が整ったのでユグドラへ


少々短いですが今日はこの辺で
進んでないようで実は結構進んでるんだぜ!(ぇ


それでは次回
少年司祭 我らがために祈り給え
でお会いしましょう!







これ今回のサブタイじゃね?・・・


次の日へ 前日へ ゼノテキスト一覧へ HPトップへ