さーて久々気味ですがとっととスタートしますよ
前回なんとかってか余裕で生き残ることが出来たジェシー
一体彼がなぜビリーたち家族を置いていなくなっていたのか
それについて本人から説明を頂きました
彼がまだソラリスで暮らしていた頃、
ある計画のうわさを聞いたそうです
その名もマラーク計画
なんでも最強のギアを作るものだとか
ジェシーはその計画を知ったことでソラリスに狙われることを恐れ、
家族と共に下界へ
それから彼は単独で動き、計画の詳細を調査することに
結果的にマラーク計画に関係する人物、
一人の少女が現在シェバトにいるという情報をゲットしたんだとか
というわけで今度の目的地は
空に浮かぶ国の一つ、シェバトへ
そこへ向かうには
以前どらが迷い込んだバベルタワーへ行くことに
というわけでスタート
ユグドラで真っ直ぐバベルタワー・・・
の前にせっかくなので各ギアを最低限のチューンナップ
新しいエンジンをPS3とかWiiとすると
今まで使って奴はスーファミでした
古すぎ
とにかく出発
パーティーはフェイ君・王子・リコのトリオで
こちらがそのバベルタワー
若干画像が縦に長いのは仕様です
また、塔が一部しか映ってのないのは
まったく持ってどらのせいではなく、
スクウェアが巨大さをあらわすために用いた手法のためです
もっといい方法があったんじゃないかと思いますが
気にせずいきましょう
こちらが内部の画像です
見ての通り塔内部は錆びれてきており、
足場から足場へとジャンプして上へいくことになります
んで失敗すると海の中へ=1からやり直し
更になぜかここに出てくる敵に警報機の機能があるためか
戦闘から逃げられない
まるで有名なクソゲー、星を見るひとのようですね
まあそんなこといってないでとっとと行きましょう
勇気を出してジャンp落ちた
3回ほど落ちたとこでようやくある程度の高さへ
そこでまさかのギアに乗ったままターザンロープ
意味がわからん
その後もSASUKE顔負けなギミックジャンプアクションに悩まされ、
合計落下回数は驚愕の14回
ゲームが違うんじゃねえかといわざるを得ない状態ですが
何とか途中の中継地点に到着
なんでもそこは上層部へ行くための機会制御室だとか
とりあえず設置されてるモニターを少々いじって起動
画像左側のロマンスカーみたいなのに乗るようですね
とっとと部屋を出て再びギアに乗り込み、中へ
ギアで少し上り、再びギアから降りて更に上へ
運転席のパネルをいじくり、ロマンスカー起動
一気に昇っていきます
もうそのスピードにびっくり
こりゃもう一気に頂上まで・・・
とか思ってたら外壁に出たところで何者かの襲撃
仕方なく外へ出たフェイ君達を待ち受けていたのは・・・
まあお察しの通り閣下ですよ閣下
そろそろうぜえなあの黒パンツのイケメン
ってなわけでVSワイバーン+ミャンギア
ところで何でミャンのギアには名前がないんでしょうか?
いじめですか?
なんだかんだぶん殴ってたら早々と閣下は敗北
弱い上にしつこいって最低だな黒パンツ
ってかなぜギア戦なのに
閣下が吐血レベルのダメージを負ってるのか小一時間(略
ひとまず撤退しようとしたところ、
閣下の母艦を何者かの光線が襲いました
どうやらシェバトからの砲撃のようです
ひとまずセーブして再び内部へ
しばらく探索していきます
なんだかんだでようやく中腹に到着
閣下さえいなけりゃもうちょい早く終われたのに・・・
まあ遅くなった理由は
途中でBOSSを見てたからなんですが
んでここでもSASUKEアクションが展開
落下回数は計5回 もうやだこのゲーム
そしてこの地点からは敵が固定エンカウント化
しかも1度落ちたらまた復活
マジで恋する5秒前ならぬ
マジで切れ出す5分前ってところでようやく頂上到達
ところでこの直前に起きたことなんですが
鉄パイプを伝って登っていくイベントで
処理オチのせいでヴェルトール以外の2体のギアが
落ちていくはめに
んで頂上でセーブしたところでイベント発生
シェバトの人間が突然やってきました
登場するなり容赦ない発言ですね
まあ見ての通りロリコン大歓喜なキャラクターです
とにもかくにもVSゼプツェン開始
画像はまあ先ほど全体図載せたしいらんでしょう
決して面倒だからじゃあないぞ
とにかくボコスカ殴っていきますが
何でゼプツェンのミサイル攻撃って魔法扱いなの?
とか行ってるとあっさり勝利
どうやらレベルが上がりすぎていたようです(´・ω・`)
戦いが終わるとシェバトが登場
その中から下された命令により少女、マリアは攻撃をやめました
そして現れるは空中都市シェバト
ようやく今までちまちま出てきたこの町に乗り込めるってわけですね
その後場面はなんか以前出てきた顔だけ連中へ
こいつらこの前も出てたんですが
名前もないし顔の区別もつかないし
画像取り込むと枚数が多くなるんで
とりわけ説明してないんですよね
気になる方はぜひご購入を
ちなみに顔だけの話によれば
・シェバトにはアニマの器があるらしい
・アニムスという存在
・アハツェンとか言うのでシェバトを攻めさせるらしい
大まかに言えばこの3つですな
フラグびんびん
シェバトの最下層であるドッグ部分から探索スタート
ここで判明するのですが
マリアは以前登場したバルタザール爺さんの孫だそうです
んで彼女の父親はソラリスに捕まってるだとか
マリアとはひとまずここで別れ、上にいる女王に会うことに
しかしこのパーティーで会うにしてはずいぶんご大層な人だよな
シェバトの王宮へとはいり、女王の下へ
しかしマリアがいないと通してもらえないとのこと
なんだよ結局探すのかよってことで別の場所へ
シェバトの旧首都、アウラ・エーペイルの画像
結構綺麗だろ? ここで大量の処理落ちがおきるんだぜ?
とりあえずここら辺でマリアを探すことに
マリアを探してはいった家の中にいた連中・・・
言わずもがな、彼らはユグドラにいるチュチュと同じ種族だそうです
一体こいつらはどういう生き物なんだ・・・
探してる途中でおきたこと
このゲームの特徴として
カメラが移動するタイプの会話に入るとキャラの動きが固定されるので
人の上に乗ったまま会話が可能
ぱっと見この人が狂ってるようにしか見えない
とにかくマリアを発見
ここでは少々悲しいイベントがありますが
詳細はあえて伏せておきます
とりあえず気を取り直して宮殿へ
マリアに従っておくに進んでいくと・・・
むしろ何で女王の前にてめぇに会うのか小1時間(略
そういやワイズマンは以前、
自分はシェバトの人間だって言ってましたもんね
気を取り直してご対面
女王、ゼファー様です
子供に見えますが年齢は522歳
人類の夜明けって奴ですね(ジョジョネタ
女王との話はとにかくまとめると
妥当ソラリスのために力を貸してほしいとのこと
シェバトの目的は地上人を秘密裏なソラリスの支配から開放するためだそうです
ここで王子を連れてきたのはネタ的に正解だったらしく、
彼は女王に叱られてました
理由はぜひご購入してお確かめください
ってところでどらの体力がきついので今日はここまで
それでは次回
天空のシェバト 風の歌を聴け
でお会いしましょう
次の日へ
前日へ
ゼノテキスト一覧へ
HPトップへ