〜36日目〜



進んでるように見えるけど
実は画像連打のおかげで文章はかなり短かったこのプレイ日記


それでいいのか



さて今回は器ダンジョンその2
パーティーは
フェイ君とリコはそのままにして

たまには使おうということでエメラダをチョイス



まあマリア と チュチュはキャラの性能上

必殺技が無いのでとりあえずいいだろう



ちなみに現在のパーティー状況





あ、マリアがいるのは育てようと間違えたからです
この後エメラダに変わりました

なんだか凄く育ってるように見えますが

このゲームのデフォルトレベルはこんなもんです


最近のゲームでは見ないくらい高い数字な気がするぜ


というか最近レベルの概念のあるRPGを見ない





探索と習得技の上昇をかねてダンジョンを突き進む
全体的に遺跡というより外観が鍾乳洞に近いです

また、器その1が人での移動中心だったのに対し

こちらはギアが比較的中心
しかもその辺の雑魚がボスより強いです


この辺りからレベル上げ、ギアのこまめな整備が必須
なめてるとザコにギアぶっ壊されます









最初の謎解きはこんな感じ
ギアを一度降り、部屋の中で
荒いポリゴンを使ったゼルダ風な遥かに劣る謎解きが満載です







謎を解くと鍾乳洞靴の地形が変化
ギアで先へ進みます


この後も似たような感じで理不尽な謎解きを超えていきます






と思ったら二つ目終えたらこんな感じだった(ゴール

これでいいのかアニマの器のセキュリティー











お約束の同調シーン

そして
普段と台詞の感じが違うのでフェイ君に心配されるリコのだんな




当然のようにギア・バーラー獲得

でも隠し場所のセキュリティーの甘さといい
ビリーと同じ同調イベントなのに変に心配されたり



彼のギア・バーラー関係は
あまりいい話が無いね!




しかもまだあるんですよ
悪い話が








バーラーを獲得して戻るフェイ君たち
するとそこになにやら怪しい影が

ちなみに画像の左端がリコのギア・バーラー

E・シューティア(また名前そのままです








これはもはやホラーだ



やべー久々のプレイで忘れてたけど
ハマー一応顔グラあったんだこのバージョン

気持ち悪いにも限度あるだろ




フェイ君「お、お前はハマーか?!
どうしたんだ?! その姿は?!何でお前ギアに乗ってる相手の姿見えてんの?

透視?



ハマーはどうやら
フェイ君たちと同じくらい強い力を手に入れた
とのこと


しかし質問とあまりかみ合ってないので

どうやら逝っちゃってるみたいです


どうやらカレルレンの改造により
ギアと一体化した様子


エリィとギアバーラーを置いていくように言って来ましたが
当然フェイ君たちは聞き入れず







問答無用で戦闘hやべ ギアの補給してねえ


速攻で回復により
ヴェルトールの燃料が半分をきりましたが

とりあえず続行

クレスケンスとシューティアをブースターモードに
またも短期決戦です きっと敵は相当強い








マジか 通常攻撃力はザコの10分の1か



しかし侮ることなかれ

自己改造という技で背中の触手が増え、攻撃回数が上昇します

ジェルタイプの特殊攻撃は機体によりますが
4000という大ダメージを与えてきます

おまけにこちらの攻撃が凄く当たりづらい


やはり短期決戦を選択して正解補給すればよかったんじゃないだろうか





しかし何やかんやとしばらく戦っていると
とてつもなくやばい予感がするというメッセージが





ヒャッハー! お約束の自爆だー!!


とりあえず逃走は選択せず、戦闘続行してみます

自爆する前にぶっ壊してやるぜ!(ヤクザ
















母さん 俺、間に合わなかったよ

あっさり自爆されて敗北

確か自爆前に倒すと何かアイテムが手に入った気がするんだが・・・・





再チャレンジ
補給して






わかりづらいけど今度は上手くいきました

手に入ったのはバイヤーの証

何に使うアイテムだったのかはまったく覚えていません





悲しげなBGMでイベントへ

ゆっくりと散っていくハマーの名を呼ぶリコ

そんなリコにいつかキスレブに帰ってきて欲しいというハマー









え?! ここでこのネタバレするの?!









いやごめんもうそんなこと
ぜんぜん頭に入ってこないわ



感動のシーンなんだろうけどさ


もうリコの出生話を
無理やりぶち込んだ感じが否めなくてもう










いやそんな事よりネタバレタイミングが(略










いやすまん
それたぶんパーティーに入ってないからだわ

ヴィエルジェ強くないんだもの


とりあえず姉貴は母を殺されたにもかかわらず
ハマーのために泣ける辺り、本当に素敵なキャラです



とりあえず
衝撃で変になりかけた頭を戻して

別の場面





さすが天帝 落ち着いています

明らかに自分を殺しに来てると思いますが
グラフィック的にも


どうやら前回のミァン達の焚きつけは
カインのほうを消すように仕向けるためだったようです


そりゃそうか
ラムサス閣下のオリジナルはあくまで天帝カインだし

誤った情報大変失礼







ほら
余裕ぶっこいてるからピンチになってる



ここでカレルレンも登場

どうやらカインを殺させるのは顔だけ集団な老人のためでなく
カレルレン自身の目的の障害になるためらしいです






実はかっこいいカイン様
しかしカレルレンは「自分のやり方で人を導く」との事







いきなり場面が跳んで
あれ? カインの死ぬ瞬間はないのと思った方


イベントがチープすぎて画像取り忘れたんだよ



ラムサス閣下、カレルレン、フェイ君たち
シタン先生、エリィ(ソフィア)、グラーフ

これらのメンバーのギア・バーラー、
すなわちアニマの器が全て同調、天帝カインもいなくなり邪魔者がいなくなった





ということで以前使いそびれた鍵

『ゲーティアの子鍵』を使う顔だけ集団







なんというあせるイベント
バイオハザードか何かか

これが子鍵の効果らしく





とのこと
宗教が怖くなるわ

そしてマハノンとか言う場所が浮上






神の地マハノ=巨大な宇宙戦艦の残骸


凄くSFチックな 中2病です



ソラリスはそこに大群を送り込んだとの事
しかし当然それは軍ではなくてスファル人の兵器郡

想像するとグロイな・・・






しかしサウンドノベルは楽である

わかる方はわかるイベント

フェイ君はエリィの参戦をとめようとします

理由は戦いの規模が大きく
しかも法院(顔だけ集団)が使ってくるのが


ハマーと同じ人だった兵器群
のため、エリィには向いてないとの判断からです







珍しくフェイ君がガツンと言っています

しかもとどめに 足手まとい+邪魔なだけという台詞







フェイ君「気持ちなら知ってるさ
でもだからこそあれくらい言わないと
今のニサンの人たちにはエリィが必要なんだ
それをわかってもらわないと・・・」






フェイ君「しかし・・・」(苦しくなってきた)


先生「そういうこと(フェイ君の言ったこと)は
彼女もわかってると思いますよ


フェイ君「解ってない? 俺が?」







総叩きにあった上に
年下含む3人に女心を諭される

しかも内2人は男


主人公のライフはすでに0です


王子(バカ)「俺ならこう
がしっと抱きしめてだな 『俺と一緒に来るか?』って・・・」


バカはちょっと黙っててくれ



結局諭され
エリィに謝るついでに 告白までしてこいとなる始末

セーブしてからいくことに

あ、画像ないけどこの後自由に動けるところで会話してみたら

マリアとリコにまで怒られました


フェイ君のライフはマイナスです





さて・・・こっからプレイ日記に載せるか迷ったけど

ドラマでもよくある
キスシーンからのベッドシーンです
しかもキスはアニメで


わざわざそこに容量裂くから!!


しかも
そんな内容なのにサブタイが

天帝暗殺! マハノン浮上!


かっこよすぎだろ






即謝罪
さすがに散々言われたしね


フェイ君「でも、解ってほしいんだ。
今、地上人、ソラリス人を問わず、
初めて人々の心が一つにまとまってきている。
だけど、皆が皆、この船のクルーや
シェバトの人みたいに強い人間ばかりじゃない。

俺達だって行く先が見えなくなりかけることがあるのに、
普通の人なら尚更だろ?
だから、人々にはお前のような寄る辺が、
光が必要なんだよ。

この数百年間、法院の道具として利用されるしかなかった人の心を、
その呪縛から開放したのはエリィ、お前なんだ。
エリィの身体は、もうお前一人だけのものじゃない。
危険にさらす訳にはいかない。
俺は、もうエリィを戦わせたくないんだ。」



かなり長くなったけどせっかくなので
エリィはこの説得に


エリィ「不思議ね・・・・
私達、もとは敵同士だったのに、
今はこうして一緒にいるなんて・・・

私ね、最初はあなたに自分を投影していた。
私と似たような境遇のあなたに自分自身を重ねていた。
あなたと一緒にいるときだけは、孤独も、不安も感じることはなかった。

だから、私はフェイのことが好きなんだなって、思ってた。
でも、それは違ってた。

私には本当の自分を見つめる勇気がなかっただけ。
あなたの中に逃げていただけなの。
それを愛情と勘違いしていた。」


一瞬振られたのかと思ったわ

当然話は続きます








エンダーーーー!!!(雑



この後さらにエリィは
フェイの言うことはわかるが

何か抗えない力で自分がなくなってしまい
もう会えないのではないかと不安である

事を伝えます
こんなところでフラグ建てんでも・・・



一方のフェイ君は

自分もイドのせいで
いつ消えてしまうか不安だと答えます

けれども、エリィがいるおかげで、そんな不安定な自分も
こうして自分自身でいられるとの事






エンダーーーーー!!!(雑2




もう2回もやったんだから
早くゴールしてくれないかな(眠い


そして・・・







エリィががんばって脱いだシーン




めでたく結ばれたけど
この下り長かったなー




わざわざ顔グラフィックも
裸であることをアピール うん
その容量を他にまわせ



その後、フェイ君はペンダントをエリィに預け、戦いへ

エリィは待つこととなりました




この後マルーとエリィでちょっとした会話イベント

エリィの言葉のところどころがソフィアそっくりという
おなじみの所もでながら、物語は進むのでした






お色気で相当時間かかったのでこの辺で

たぶん
総叩きが面白くてスペースとりすぎたんだと思う


いや・・・あんなに怒られる主人公始めてみたからさ




ってところで
メンバーはマハノンに侵入 次回に続きます

サブタイは

追放されし者、神の楽園に帰る


お楽しみに




次の日へ 前日へ ゼノテキスト一覧へ HPトップへ