さてさて
なぜか今日もバイト前に更新予定です
ゼノテキスト9日目

次第に短くなってる気がしますが
内容はそこまではしょってないのでOKとしてください
そしてだんだん画像が増えてきましたので、全部読み込んでから読むと楽です





つっつと始めよう
今回はマルーをつれて部屋を出るところから
もうなんかよいこのみんなとかは大体わかると思うけど





部屋を出てちょっと進んだところで閣下と遭遇
もう120%お約束ですが
この後閣下とバトルなわけですよ





なぜかバルトの正体を知ってるミャンの一言
その直後のバルトの一言↓


王子「へへッ、あんたみたいな美人に名前を知られるってのも悪くない気分だな。」


気持ちはわかるがお前ちょっと黙ってろ
気持ちは本当にわかるが


ちなみにミャンたちにとってシャーカーンがどうのこうのは
どうでもいいそうです
と言うかどちらでもいいそうだ

用はアヴェの王が
ハゲだろうがバカだろうが
どっちでもいいって事です

しかし突然ボイスつきでしゃらくせえとか言い出し、
どっちでもよくないという王子の意見のもと戦闘開始





王子VS閣下&ミャン
ぶっちゃけ既に王子の回復し忘れた事実に直面していて
かなりあせってます閣下は強いぞ!


ちなみにマルーも映ってますが攻撃はしません操作も出来ません
50%くらいの確率(脳内統計)で回復お前邪魔だ
本気で物陰に隠れていてほしかったが仕方ないのでこのまま戦闘







既に書いたとおりあのHPだと瞬殺される恐れがあるので
とりあえずアイテムで回復・・・





HP50回復した直後に40ダメージ閣下つええ





そんな閣下は突然構えを変えました なんでも水鏡の構えとか言うやつで
こっちが攻撃すると避けられてカウンター食らいます
軽いチートかよ閣下仕方ないのでここはもう一度回復

この時点でマルーの回復成功率(リアルに2回行いました)50%
なんか期待しそうだからやっぱ隠れててくれないか




HPも満タンになったので何かせねばなりません
攻撃は自滅だし、防御はいまいちだ・・・




エーテル→ワイルドスマイル


これで閣下の命中率がたがたにしてやるぜ!(バカ
食らえ! ワイルドスマイル!





なんという激しいエフェクト(ちょっと見づらいが
とても笑顔でこんな効果が出るとは思えませんが
閣下はしっかり命中率DOWN へへへやったz・・・





直後今まで何もしてなかったミャンによるステータス回復
そりゃないぜ姉御



もういいよ! わかったよ!
水鏡の構えに突っ込めって事だろ!
と言うわけで攻撃





やっぱ全部外れたか・・・(画像は4発目
そしてその直後! 閣下の怒りが爆発!


切り下げと切り上げを食らい
王子に158のダメージ!








・・・・え?









ええええええええええ?!


画像のとおり即死しました
まさかこんな序盤で一回ゲームオーバーとは・・・




気を取り直してもう一度
敗因はHPの問題なので今度は回復してから挑むぞ!


せっかくなので戦闘画面に入る直前の台詞


王子「へっ 月並みだがな、渡せと言われて
はいそうですかって渡すやつがどこにいるってんだ?
ざけんじゃねえぞおっさん!」


閣下「ふっ ならばその月並みな台詞をはいた
愚か者の末路は知っているな?(剣を取り出す)」


閣下かっこいい・・・



さて再戦ですが
今度は短期決戦の勢いがあってか水鏡の構えを出す前に





フェイ君が乱入

さすが主人公です
土壇場で華麗に武技雷迅叩き込みながら登場とは!


そんなフェイ君の技を見て閣下の脳裏にかつての光景がフラッシュバック
昔閣下はどっかでフェイ君と同じ技を使うやつを見たようだ





少し見づらいが左端の赤いやつです
武技雷迅一発でギアぶっ潰してます アホか


実際の武技雷迅は人を瞬殺することもままならない基本技ですが
やっぱりそこは使い手が違うと言うことでしょうか
謎は深まるねえ・・・


とりあえず閣下がそんな邪念を振り払い再度バトルスタート





王子&フェイVS二人組み
これで水鏡の構えにも突進できるぜ!


とりあえず明らかにダメージを追ってるので回復
実はフェイ君はエーテルに回復技があるので王子より戦いやすいです
まあ素手で剣に挑むって何だって感じではあるが


水鏡の構えを使って来たのでフェイ君で特攻
即死は免れましたが残りHPはわずか25
頼む! 回復してくれマルー! ケーキ買ってあげるから








回復量は王子の半分

がんばっての一言もありませんでした

注:王子の時は「若! がんばって」と言う台詞つき
Missは出るんだが




もう特攻はやめようと言うことで普通に戦闘
攻撃力UPしたり防御したり回復したり





って言うシーンを2回ほど見て







ようやく閣下撃破 すさまじく長かった・・・
画像は敗北直後の閣下の思考
どうやら負けたと言うか余裕らしい

いわゆる俺まだ本気出してねえからってやつだ
しかし閣下の場合はマジっぽいのはなぜだろう

そんなことを考えてた矢先







閣下を襲った悲劇っておい

容赦ないなフェイ君
主人公とは思えない凶悪っぷりだ



直後マルーの能力により大量のネズミが召喚され
一向は逃げるのに成功どういうこっちゃ









フェイ君に従い側にあったエレベーターに適当に乗り込んだ三人
着いた場所はなんだか機械っぽい通路でした
仕方なしに真っ直ぐ進むと・・・





少し画像がぶれてますがどうやらゲブラーのドックに来てしまったようです
直後大量の兵士が戦艦からでてきた!

もう一戦やらかすかとかいってるバカはほっといて
ケーキ好きにしたがって逃げましょう








同時刻同地にいたエリィ
なんだかすごく久しぶり感の漂う彼女はこの基地にいたようです





そして部屋を出た直後再会 すごい運命です
もうお約束って打つのめんどい


感動する暇もなく敵が来そうだったので
彼女の部屋にかくまって貰う事に
敵が去った後であれこれ会話開始


この場面でようやくエリィの口からラハン村での真実が発覚
一方盗み聞きしていたフェイ君はあっさり知っていたと白状
そんな会話が続いた後エリィは逃げる手引きをしてくれるとの事

しかし歴戦のバカ勇士である王子は信じてくれません
けどまあそれじゃあ話が進まないので
なんやかんやと王子は押し切られ、脱出するためにエリィの案内でギアの射出口へ


ってところでエリィが分かれようとした直後





どこの恋愛ドラマの告白シーンだ

突然の事態に驚くエリィに
こんなところにいるべき人間じゃないと諭すフェイ君

そんなフェイ君は王子にトチ狂ったとか言われ
エリィにもものの見事に振られて次に会うときは敵同士
とまで言われて玉砕されました





気を取り直して奪ったギアで脱出
ガンダムさながらの射出ですな



一方のラムサス閣下はすぐ似後を追おうとした矢先
なんだか知り合いっぽいやつが着たとの事で出撃中止





毒づく閣下 苛立ちは止まなさそうだ












作戦成功な面々
なんでもマルーは一人で敵陣に乗り込んだそうです
やってられるか

誘拐かと思ってたのにお前が自分から行ったのかよ!
何でも捕まったマルーの母と祖母がまだ生きてると町の噂で聞いたからだそうです


シグルドさん「明らかに敵の撒いたデマですね厳しい(´・ω・`) 


ここから後はちょっとしんみりシーンなのでカットです
一向はとりあえずニサンへ向かうことに





直後突然現れたぬいぐるみ
上のとおりバルトが毒づいた瞬間変な声で

「変じゃないでチュ!」

とか聴こえたがお約束でフェイ君のせいに

邪魔と言えば邪魔だし気味が悪いので
とりあえずマルーにどかす様に言いに行く自分でどかせよ





と言うわけで文句を言いに来ましたよ迷惑な兄貴(従兄)だな
さすがにマルーもこれに反抗
あのぬいぐるみには名前があるそうです


マルー「名前はね・・・



名前はチュチュって言うんだ!」


さすがに吹いた
と言うか突然名前選択出てきてちょっとびびった
しかしマルーが言うにはさっきまで部屋においてあったとの事

え?と思った瞬間






満を持して登場
生きたぬいぐるみなぞの生物チュチュ
彼女(?)はどうやらフェイに惚れたそうです
さすが主人公 あんましモテたくないやつにもモテる物である


この後若の過去バナパート2
かなり暗い+いい話なのでカット
知りたい人はこのゲームをやってみよう








とりあえずブリッジへ向かいセーブして今日はここまで
負けたせいであまり話が進んでませんがご了承ください・・・


それでは!

次回:マルー救出 一路ニサンへ

でお会いしましょう
それでは俺は後数時間でバイトへ(´・ω・`) 


次の日へ 前日へ ゼノテキスト一覧へ HPトップへ